忍者ブログ
アカダマブログ
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奈良まほろばソムリエの友の会、会報誌が出来上がりました。

今日発送です。

会員の方には2,3日中には手元に届くと思います。

中身については、正直満足はしていませんが、初めてのことだし、まあこんなものかなという感じです。

皆さんも友の会ホームページにアップしますので見ていただけます。

第1号は主に友の会とは?という紹介記事で、それほど読み物としてはおもしろくないです。

これで、少し要領もわかったので次号からはもう少し中身のあるものにしたいと思っています。

注文なり、要望なり、意見をお寄せいただければありがたいです。

 

PR

今年も、遠方より沢山の方が正倉院展にお越しになりました。

例年奈良はこの時期、季節も良いこともあり、観光客で膨れ上がります。

アカダマも今年で最後ということもあり、普段よりほんの少しだけ営業日を増やしました。

今年もいろいろな方が顔を出してくださいました。

懐かしい顔もあれば、毎年この時期に来ていただく方も、そして今年はそこへ、奈良まほろばソムリエの関東の方も、何人か顔を出してくださいました、また、奈良大学の同じ通信で学ぶ方も、日頃メールなどで名前は存じ上げていても、顔を知らない方が、こうやって顔を見せていただけるのも、店をやっいるおかげです。

やはり普通の家だと、こんなに気楽にはお目にかかれることがないですから、まさに店があればこそ。

しかし、やはりこの時期ありがたいことに店は繁盛しますが、体力がもう限界だということを改めて痛感させられました。

どってという疲労感、腰の痛みもう限界です。やはり今年でやめるという選択をして正しかったと思うこの頃です。

残り1ヵ月半、昔なじみの方、新たな出会いの方、心して接客したいと思います。

とりあえず一歩前に踏み出す決断をされた野田首相に賛辞を送ります。

「和して同ぜず」この通りです。

民主党内の和より何が国益かです。

俗に説明不足とか言う意見がまかり通っていますが、最近急に出てきた話ではありません。

常識ある人は十分に理解しています、説明不足などという意見は国民を馬鹿にしています。

東日本大震災の風評被害然り、声高に叫ぶ人の意見が大勢であるがごとき意見は、完全な間違いです。

今反対を叫ぶ人は、はっきり言って私利私欲、少し表現を軟らかくしても、自分の属する団体の利益のみにしか目を向けず、国にとってどうかという視点が全く欠けています。

農業団体はJAの利益、医師団体は医術より算術の医師の利益、良識ある医者はあんな政治活動をする暇があれば医療活動に従事します。

大体高齢化した日本の農業を守る?将来はどうなるのですか?

自給率?どういう場合を想定しているのですか?戦争ですか、飢饉ですか?いずれにしてもその時は自給率なんて問題になりません。

先日もお好み焼きチエーンのオーナーの談話で、「このまま日本だけでやっていってはいずれはダメになる、海外に出ないと」と言っていましたが、まさに日本の内需に頼ってはこれからは、たちうゆなくなります。

だからこそのTPPです。声高な意見に騙されてはいけません。

先日修理を頼んでいた表具やさんにお邪魔した時、話で楠田さんの訃報を聞きました。

と言っても昨年の4月、まったく知らずに最近来られないなt思っていたのですが・・

楠田さんは父親からのもう数少ないお客さんで、90歳でも店に顔を出してくださっていました。

でもあまりに昔から来られていたので、いまさらということもあり、あまり個人的なことは知りません。

ただ、東大寺の上司海雲師と大変親しく、亡くなられたときに遺稿集を出されていたことは知っていました。

そんなこともあり、上司海雲師の「阿保のよし奈良は田舎」という随筆を久しぶりに手にしました。

奈良の俗化を嘆き、それに対して、必死で食い止めようとされていた師の随筆です。

今でも決して昔話ではなく、現在進行中の出来事でもあります。

海雲師といい、楠田氏といい、今はこういう真の教養人が少なくなった気がします。

正倉院展中は、この時期に必ず奈良を訪れるという方が店においでになります。

お顔は存じ上げていても、名前も知らないし、ましては職業は、という方がほとんどですが、

でも、店にとってはありがたい常連さんです。

そして今年は「多分これで最後です」、ということになります。

本来なら、あたりまえですが、こちらがお礼を言わなければいけないのですが、皆さん

「長い間ありがとうございました、これから寂しくなります」という言葉をかけてくださいます。

本当にありがたいことですし、なにかこれで閉めてしまうのが申し訳ない気分でいっぱいです。

あらためて、こうして皆様に支えられて、ここまでやってこられたことを実感する今日この頃です。

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
趣味:
歴史
自己紹介:
奈良市にあった喫茶店『可否茶座 アカダマ』の元マスター.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]