忍者ブログ
アカダマブログ
[7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ところで、中国からヨーロッパに広がった茶の名前に、二通りの名前があります。
「チャ、チャイ」と「テ、テー」がそれです。
これはヨーロッパへの伝播ルートの違いに寄るものです。
チャ、チャイは中国と陸続きの国、朝鮮、モンゴル、チベット、ロシア、
インド、イラン、アラビアなどです。
一方、テ、テーは福建からバタビアを経て、海のルートから伝わった国々、ヨーロッパの国です。
でも例外があります。
ポルトガルはオランダと敵対していました、そこで、海のルートでも「広東」を出発地として、マカオを経てチャがもたらされたのでチャです。
ポーランドはヨーロッパの国ではありますが、チャは海からではなく、ロシア経由で陸地からもたらされたので、チャの系統です。

次回は少し世界史のお勉強をしましょう。
東インド会社という言葉を聞かれことがありますか?
イギリスとオランダの東インド会社が有名ですね。
この会社と紅茶、コーヒーの話です。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
趣味:
歴史
自己紹介:
奈良市にあった喫茶店『可否茶座 アカダマ』の元マスター.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]