我が家のささやかな庭に、ヒヨドリが顔を出し始めたのが7月の19日頃、例年春先には椿などの蜜を求めて、目白と一緒に良く訪れるのだが、夏に庭に来るのは珍しく、おや、今頃どうして洗え割れたのかなと思っていたら、それから巣作りが始まった。
およそ1週間、連日せわしげに出入りしていたのがパッタととまって、おや、途中で作るのをやめたのかなと思っていたのが、昨日雛が確認できた。
ほんとうにうまくカオフラージュしてあって、ぱっと見、絶対に巣は確認できない。
前にも子育てを我が家でしたことがあって、その時も無事子育ては終わったのだが、巣離れをする直前、カラスが襲ってきて、その後どうなったかわからない。
今回も、雛が大きくなって巣を離れる時が心配です。
といって、実際カラスの撃退方法はありません。
心配して見守るしかありませんが、今のところ子育てを見守るのは楽しみです。
ところで、今日,tetsudaさんのブログでアカダマが紹介されている。
今は同じソムリエ友の会の役員で、いわば身内、身内に紹介されるのも何か変な感じです。
自分の店の紹介を、他の人のブログに任せるのも変ですが、どうかご一読ください。
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/
そういえば、昨日来店されたお客さんに、ブログ見ていますといわれました。
当たり前の話で、誰でも見れるわけですが、見てもらっているというのは変な感覚で、恥ずかしいです。
そう思うのだったら止めておけばいいんですがね。
どうも今年の大文字の送り火は、心安らかにというわけには行かない状況になってしまいました。
内容について、ここで詳しく書く必要もその気もありませんが、ひとつ気にかかるのは、反対の声というのが、実際どれでけの民意を表しているのか?という点です。
東日本大災害の瓦礫の処理もとても当事者の自治体では処理できないので、日本中の県が協力しようと言うことになっています。
ところが、ここでも放射能汚染を心配するという反対意見で、未だまったく進展していない状況です。
いずれの問題も、はっきり言って、一部心無い、無知な人の反対意見が通って、良識が通らない事態に陥っています。
聞くところに因れば、いずれも反対のメールなり投書は数百単位だそうです。
京都でも事情は同じです。100万都市の京都で数百の反対意見など、いわば取るにtらない数ですが、その声高な意見が通って、サイレントマジョリティーはまさにサイレントゆえ通りません。
これが民主主義なのでしょうか?
通信制の奈良大学の初めての試験を、昨日受けてきました。
出だしから、予定していたバスが、学校が夏休み中は運行していなくて、次のバスは1時間後。
土砂降りの雨とむせ返るような湿度の中、20分ばかり歩く羽目に、学校へ着いたら汗びっしょり。
そして試験は、1番勉強していない部分が出ました。
4世紀のギリシャとアテナイの民主制について。
10問分の解答を考えて、それを暗記していかなければならなったのですが、孫との旅行とかで浮かれてろくに勉強せず、何とかなるだろうでは、なんともなりませんでした。
レポートが後4つ合格しているので、後4回試験を受けます。
前途多難です。ちなみに科目は、シルクロード学、民俗学、平安文学論、歴史文学論。
8月いっぱい試験漬けの毎日です。
いや~孫と遊ぶのは疲れます。もうへとへとです。
帰って早々昨日は奈良ドットFMにでました。
失礼だけど多分ほとんど聞く人もいないだろうと、気楽に出演しました。
少し打ち合わせをしただけで即、生本番、30分のトークでした。
それなりに緊張はしましたが、自己評価としてはまずまずです。
あさっては、初めての奈良大学の試験です。一応答案は纏めましたが、10問分解答を後2日で暗記しなければなりません。
自信はないですが、誰も助けてくれるわけではないし、頑張るしかありません。
それにしても、1度土日を休むと2週間店を休みました。
このまま店を閉めてしまいたい心境です。
台風以来どうも天候が不順です。
温度が低いのは節電の夏としては結構なのですが、今頃は例年なら真夏の太陽が照りつけ、1番夏らしいころなのに、毎日曇り空。
どうも、あの地震も含めて日本の自然がおかしいような気がします。
もうこれ以上何も起こらなければいいのですが。
今週は法隆寺の夏期大学、何人か知った方が参加されるようですが、アカダマは今週末は休みます。
孫と海水浴です。
申し訳ありませんが、今や仕事より家族優先です。
ということで、30,31,1と臨時休業のお知らせです
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |