3回目の集まりをしました。
今回も初参加の方が2名。11名の参加でした。
1名の方は前回都合で来られなっただけで、初顔は1名です。
吉野のガイドの会をやっておられた方で、いろいろ吉野のことをお話いただけました。
ほんとに、地元の情報にお詳しく、初めて耳にするような事ばかりでした。
終始雑談でしたが、まあ、アカダマ会としてはこんな感じがいいのかなと思います。
次回は8月は休みにして、9月にします。
毎月必ずというのもしんどいので、この辺も気楽でいいです。
しかし午前中お客さんが一人も来なかったというのもどうか?という感じ、もっとも一人入りかけて、帰ってしまったけど、引き止めないのもどうか?です。
午前中はお休みを頂いて、大阪へ行ってきます。
これだけ休みがあるのに、土、日でないと駄目なことがあるので不便です。
逆のこともあるから、仕方はないですけど、節電のため今年は土、日に働いて、平日休むという会社もあるようです。
まあ、戸惑うこともあるでしょうが、夏だけということですし、それもたまには好いかもしれませんよ。
なんと行っても平日は空いています。でも行事がないこともあります。
一長一短といったところでしょうか。
奈良も昨日は突然の猛暑。
扇風機が壊れているので、買いに行ってびっくり。
売り場にひとつも扇風機がありません。
何時入荷するかもわからないとか・・
今年は節電もあり扇風機を買う日人も多いかな、なんて漠然と思ってたけど、現時に愕然。
結局、予約で、1ヵ月後。いやはや驚きでした。
梅雨だからと言っても、降りすぎという感じです。被災地は幸いなことにまだ入梅してないようですが、この雨が東北へ行ったら、2次災害が心配です。
昨日はソムリエの広報部会が会合を持ちました。
参加者は8名。会長も同席いただけました。
なんせ部会長が何をしたらいいのか、戸惑っているので、しまらない打ち合わせになってしまいました。
とりあえず広報部員が交代で友の会のブログに書きましょうということになりましたが。原稿が集まる間でやや心配です。
関東部会のほうも、調整が進まず、今は停止状態。
便利なツールではありますが、メールだけでは隔靴掻痒の感です。
先週は京都検定の方の会である、都草というNPOを訪問しました。
事務所が京都府庁本館にあるという素晴らしい環境です。
旧知事室をはじめ文化財である旧本館のガイドをする条件で借りられているそうです。
先輩としていろいろ貴重なアドバイスをいただきました。
なによりも、今後京都と奈良がなにか連携してできれば素晴らしいなという実感をえました。
孫のところへ寄って、帰りは10時。とても疲れた1日でした。
午後からは雨も上がり、無事終了しました。本当にありがとうございました。
発会式では、現役の総務部が仕切って、皆様もお気づきでしょうが、さくらの発言で総会は終わりました。
ここまでやらなくてもと、私は思うのですが、まあ無事に終わらせたい一念、お許しください。
講演会では井上先生が東京から駆けつけてくださって、折からの大雨で新幹線が一時止まるというハプニングもありハラハラしましたが、これも無事多少に時間オーバーはありましたが終わりました。
内容については以前に井上先生の講演をきかれたかたには特に目新しいことはなかったとは思いますが、熱のこもった良い講演だったと思います。
私は余談に属する部分の発言で大変共感をしました。
1つは神武天皇の東征は史実だとおっしゃった点。
2は巻向は邪馬台国では絶対ないということ。
もう1つは天智天皇が殺された可能性に言及されたこと。
どれも思い切った発言と思いますし、私の思いと一緒ですので大変感銘しました。これは私の個人的な思いです。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |