category:From マスター
昨日から本行が始まりました。
早速テレビ、新聞でお松明がアップされていました。
昔は1日なんてほとんど誰も見物に人はいなかったのに、隔世の感です。
報道で1日から毎日松明が上がることは最近は毎回しらされています。
ソレニシテモ、どうしてこう人は増えたのでしょうか?
昔、私が子供の頃は12日でさえ,2月堂の下でござをひいて、のんびり松明を待っていたものです。
そして子供だった私が駆け回って、松明の燃えカスを集めていました。
それが今、、、
人々の興味の持ち方が変わったのでしょうか?
それだけゆとりの表れ?信仰心?謎です。
PR
POST
COMMENT
禁断症状
こんばんは。
東京にて、禁断症状発症中です。
「午後7時だ・・・、上堂が始まる」なんて、
腹時計ならぬ上堂時計のベル(鐘)が頭の中で鳴ります。(笑)
旅行会社がツアーを組んで、おたいまつを見に来るようですね。
「おたいまつ」であって「お水取り」ではないのですが、
旅行会社の触れ込みは「お水取り」になっています。
私は毎度、腹を立てたりしています。
宿泊も大阪が多いようですね。
昨年末のおん祭遷幸でも、ツアーでやってきている団体がいました。
結局参加者はお祭のこともよくわからずに帰って行ったようです。
奈良旅行はきちんと予習復習して、
本当の素晴らしさを理解してほしいと思います。
東京にて、禁断症状発症中です。
「午後7時だ・・・、上堂が始まる」なんて、
腹時計ならぬ上堂時計のベル(鐘)が頭の中で鳴ります。(笑)
旅行会社がツアーを組んで、おたいまつを見に来るようですね。
「おたいまつ」であって「お水取り」ではないのですが、
旅行会社の触れ込みは「お水取り」になっています。
私は毎度、腹を立てたりしています。
宿泊も大阪が多いようですね。
昨年末のおん祭遷幸でも、ツアーでやってきている団体がいました。
結局参加者はお祭のこともよくわからずに帰って行ったようです。
奈良旅行はきちんと予習復習して、
本当の素晴らしさを理解してほしいと思います。
Re:禁断症状
禁断症状ですか(笑)奈良に居てて見に行かないので申し訳ない感じです。
まあ、要するに一般の人にとってはショーなんですね。
行事の深い意味なんて必要ないということです。
でも、そのなかで、もっと深く知りたいと言う人も出てくるはずです。
それでいいんじゃないでしょうか。
まあ、要するに一般の人にとってはショーなんですね。
行事の深い意味なんて必要ないということです。
でも、そのなかで、もっと深く知りたいと言う人も出てくるはずです。
それでいいんじゃないでしょうか。
無題
マスターのおっしゃるとおりですね。
私は生まれて初めての奈良旅行で熱を出して寝込んでしまい、
元興寺で1日中寝ていたのが思い出になってしまいました。
あまりに不完全燃焼だったので再度出掛けたいという思いから、
もっと親しみたいもっと知りたい・・・と今に至っております。
akadamaさんも、
そうして親しくなった奈良好きの方々から教わりました。
私の今も、そんなエピソードから生まれたんですね。(*^_^*)
私は生まれて初めての奈良旅行で熱を出して寝込んでしまい、
元興寺で1日中寝ていたのが思い出になってしまいました。
あまりに不完全燃焼だったので再度出掛けたいという思いから、
もっと親しみたいもっと知りたい・・・と今に至っております。
akadamaさんも、
そうして親しくなった奈良好きの方々から教わりました。
私の今も、そんなエピソードから生まれたんですね。(*^_^*)
Re:無題
最初の奈良は元興寺だったのですね。大学生当時、元興寺へ資料整理の手伝いというか遊びに行っていました。
その時に宿泊を始めた頃だったと思います。
寺の西側で塀をくぐった一角だった記憶があります。
同じ頃、平城宮跡で、発掘のこれも手伝いと言うより邪魔をしに行っていた時東京から明治の学生が同じように来ていました。
その明治の学生のお姉さまたちに憧れを抱いたのが懐かしく思い出されます。
元興寺、平城宮跡、どちらも青春の思い出です。
その時に宿泊を始めた頃だったと思います。
寺の西側で塀をくぐった一角だった記憶があります。
同じ頃、平城宮跡で、発掘のこれも手伝いと言うより邪魔をしに行っていた時東京から明治の学生が同じように来ていました。
その明治の学生のお姉さまたちに憧れを抱いたのが懐かしく思い出されます。
元興寺、平城宮跡、どちらも青春の思い出です。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.