忍者ブログ
アカダマブログ
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅茶の歴史を、駆け足どころか、ほとんど全速力で駆け抜けましたが、とにかく、ある意味オランダとの戦いに負けたイギリスが、やむ終えずというか紅茶貿易に力を注ぎ、結果、コーヒーの例にもれず、中国からの輸入に頼らず、なんとか自前の紅茶葉を手に入れたいとイギリスも考えました。
こうしてインドにおけるアッサム種の発見、そして茶園の造成へと繋がっていきます。1860年ごろにはダージリン、ニルギリ等の茶園が形作られました。
またセイロンでは、トーマス・リプトンがサビ病ですっかり荒れたコーヒー園を紅茶園へと作り変え、一気に生産量を増やしていました。
20世紀に入ってからは、イギリスはケニアでも生産を始め、今やインド、セイロン、ケニヤで世界の生産量の大半を占め、かって中国が世界の紅茶の唯一の生産国であったことすら知らない人が多くなっています。
                       この項終わり。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
趣味:
歴史
自己紹介:
奈良市にあった喫茶店『可否茶座 アカダマ』の元マスター.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]