category:From マスター
9月25日、26日の両日第2回の研修が行われました。
私は25日の研修に参加しました。25日の参加者は95名。あくる26日は70名あまりになります。
プログラムとしては最初に奈文研の発掘調査部長の井上和人氏の平城旧蹟に関する講演。
ついで、現地見学でした。
講演では時間の関係でかなり駆け足で、もう少し時間がほしいところでした。
印象に残ったところは、当初ないと思われていた羅城(都を取り囲む築地)の存在は発掘の結果確認されたこと。
都城の建設は東アジアの海外情勢(特に中国)が大きくかかわっていたことです。
このことに関しては以前から指摘されていたことではありますが、直接研究者の口から聞くことは新鮮でした。
現地見学はなにぶんにも100人近くの人が移動するので、時間が押してこれも駆け足で、ただコースを実際に歩いて確認したにとどまりました。
これももう少し現地での説明が聞きたかったので、すこしもの足りませんでした。
当日は30度を越す暑い日で、結構御高齢の方もいらっしゃいましたが、皆さんのさすがガイドを志す人、元気さには感心させられました。
全体として今回の研修も少し物足りないものでした。もう少し勉強だけではわからない現場の声を聞きたかったというのが正直な感想です。
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.