category:From マスター
そもそも、この話を書き始めたとき、今年は遷都1300年でもあるし、奈良時代のことを少し書いておこうと軽い気持ちで書き始めました。
奈良時代といえば、遷都したときの天皇は元明天皇。
元明天皇といえば、我が子である文武天皇から譲位された、少し変則な即位であった。
何故かと言えば、文武の子である軽皇子(聖武天皇)の即位までの繫ぎであった。
そしてそれは、持統天皇の強い意志であった。
というわけで、前へ前へとさかのぼる必要がどうしても出てきました。
何処まで遡っても歴史は連続するわけですから、実際きりはありません。
でも最低限、天智天皇、天武天皇までは遡る必要はあります。
そして、壬申の乱がまず大きな転換点になります。
そして、今、吉野の盟約という流れです。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.