忍者ブログ
アカダマブログ
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もまた雨、これだけ雨の多いお水取りも初めてです。

それだけに気温もやや高め、連行衆の人達も体調の管理が大変だったと思われます。世間では寒くて大変といいますが、篭りの僧にとっては高めの気温で汗をかくのが1番困るそうです。

さて、今日で最終日。お松明もいつもと違って6時半から、そして俗に言う、尻付け松明。次々と、尻を焦がすぐらいに上がってくるから、この名があります。そして舞台の上に一斉に松明が並んで打ち振られます。12日よりもある意味壮観です。

このように、すべてがいつもより早く行われ、12時前後のすべてが終り、参観さしていただくには、コンパクトにまとまっているので、人気があります。

不退の行法として1200年、今に至るまで絶えることなく続けられた修二会も今日で終わりますが、この間何度も途絶える危機がありました。最近では第2次世界大戦。行中に召集令状がきて篭りの僧が徴収されていったこともありました、応仁の乱、松永久秀の大仏焼き討ち、平家の南都焼き討ち、その都度、東大寺の僧たちは、この行を守るために必死の努力をし、今に至るまで続けらrれているわけです。それだけに在家のわれわれも、この行を守るための応分の努力をしなければと思います。

今回は東大寺以外から5人の参篭修が選ばれています。裾野が広がるという意味ではいいことなのですが、東大寺の僧だけでは行が維持できなくなっているとすれば少し困ったことです。何時までも何時までもこの行が未来永劫続けられることを願って、この稿を終わります。

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
趣味:
歴史
自己紹介:
奈良市にあった喫茶店『可否茶座 アカダマ』の元マスター.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]