忍者ブログ
アカダマブログ
[375]  [374]  [373]  [372]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

商店街から奈良市の通行量の調査速報が配られてきました。

調査日時は平成23年8月7(日)、8(月)、調査地点は13地点とあります。

細かいことはさておき、全体として通行量は、平成13年の水準まで大幅下落とあります。

7日日曜日の通行量は述べ92,706人、昨年が10,753人で10.4%の減。

昨年が1300年祭、そして今年東日本大震災ということもあり、減はある程度予想されたことです。

この数字をどう捉えて、どう考えるか、これはいろんな考え方があるでしょうが、手をこまねいていては、増えることはないのは確かでしょう。

観光に携わる人はそうはいかないし、税収とかいろんな面で多い方がいいのでしょうが、私個人としては、1市民として、観光客の増減にさほど関心はありません。観光客が減れば静かで良いという感じです。

私が特に嫌なのは、観光客を増やすためには奈良は夜の観光が必要だ、閉店が早すぎるとかいった意見です。

私は奈良はだからこそ良いと思っています。夜の観光を求める人はそういう観光地へ行けば良い。

奈良に来る人は歴史が好き、あるは仏像をはじめとした古美術が好きといった人だけに、来てもらえばいいと思っています。

結構排他的ですね。

でも俗化して欲しくない、孤高でも良い、客を増やすためなら何でもありになって欲しくない。ということです。

ミッシェランガイドで盛り上がっていますが、認定された店にはお祝い申し上げますし、そこに至る努力に敬表しますが、観光客の増加につながるかどうかは疑問です。

私としては観光客の増減に一喜一憂することなく、奈良は奈良らしくあって欲しいと考えています。

細かい数字をお知りになりたい方、は、奈良市中心地活性化協議会事務局(奈良商工会議所内℡0742-26-1666)

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
こんにちは。
浜松のマサシです。ご無沙汰しております。
たまにのぞかせてもらっています。

奈良の夜の観光については、
全くマスターのおっしゃる通りだと思います。
私も、夜の観光を求めるのであれば、京都でも大阪でも神戸でも行けばいいと思います。
奈良の弱みと言えば弱みなのかもしれませんが、
それが、奈良の良さであり、本来の奈良の姿なのだと思います。
そこに惹かれて来てくださる観光客を大事にし、
リピート率を上げればよいだけのことです。
まぁ、それが難しいのでしょうが・・。

そもそも、夜の観光なんて
いくら奈良が張り合っても、大阪・京都・神戸にかないません。
ちょっとは客足が増えるかもしれませんが、
費用対効果の麺では元が取れないでしょう。
張り合うだけ無駄ですし、
そこはスパッと分業として割り切ってしまえばよいのではないかと思っています。
マサシ 2011/10/25(Tue)12:27:50 Edit Top
Re:無題

マサシさんコメントありがとうございます。
まさにおっしゃる通り、わが意を得たりです。
大阪、京都に歓楽街の賑わいで対抗しようなどは、笑止千万。
奈良には奈良にしかない良さがありそれを押し通すべしです。
  

マスター 2011/10/26 07:39
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
趣味:
歴史
自己紹介:
奈良市にあった喫茶店『可否茶座 アカダマ』の元マスター.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]