category:From マスター
ようやく計画書が合格と言う連絡が届いた。
直接大学へ行って、担当教授にお会いして、これで結構ですと言う返事はいただいていたが、正式に合格と言う通知をいただかなければ不安だったので、これで一安心です。
これでようやく本当にスタートが切れるわけです。
その却ってきた計画書に担当教授のコメントとして、通学生では6月が卒業論文の題目提出期限となっており、それまでに何度も学生とやり取りをして決める。
ところが通信生は「卒論計画書」の1回でそれを行うわけだから、ほぼ全員に1回目の計画書を不合格として、
再提出を求めたと書いてありました。理由としてせめて2回は卒論に向けてのやりとりを行いたいということです。
これには少し驚きました。でも逆に通信生にたいしても現役生と同程度の内容を求めていることもわかり、ある意味嬉しくもありました。
さらに、2回目でも不合格者があったようです。と言うことはもう来年3月に卒業できないことが確定したわけです。
その基準は
①当該分野について基礎的な知識を持っていること。
②当該テーマについての先行研究(論文)をすでに精読していること。
③有る程度、材料(史料)の目途がたっていること。
④草稿執筆に向けて、具体的な作業としてなにをするべきか、が定まっていること。
以上の基準が満たされていなければ不合格ということでした。
思っていた以上に厳しい水準を求められています。まさに身の引き締まる思いです。
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.