忍者ブログ
アカダマブログ
[462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不比等やその兄真人、あるいは鎌足までが落胤説があるところに、今度は道鏡が志貴皇子の6男だという説もあります。

よっぽど貴人伝説と言うのがに日本人が好きなのか、はたまた真実か?

春日大社のことを調べているのに、何故道鏡かといえば、春日大社の創建には称徳天皇がかかわっているというか、その時代だからです。

ご存知のように、称徳天皇は熱心な仏教徒です。

春日大社はその称徳天皇が藤原永手に命じて創建したとあります。

しかし、仏教狂いと言っていいほどの称徳天皇が神社を作ろうとしたというのは少し不自然です。

永手が称徳天皇に願い出て、許可を得たと言うところだと思います。

何故この時期に藤原氏の守り神である春日社を作ったかと言えば、仲麻呂の変があります。

藤原4兄弟が相次いで亡くなった後、広継の乱、仲麻呂の乱と藤原氏の屋台骨を揺るがす出来事が起こります。

そこで藤原氏の結束を促すために春日社を創設したというのが今のところの私の考えです。

そして中臣氏の祖神として天児屋根命、藤原氏の氏神として武甕槌神を勧請して遥拝する社としての春日神社の創設。

ここまでは大きく異論はないと思います。

何故武甕槌音命が氏神かが難しいところです。

鎌足が鹿島の生まれであるという説にはくみしません。

中臣氏の本貫地が鹿島であるというのも少し違います。

もう少し時間が必要です。



 

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
趣味:
歴史
自己紹介:
奈良市にあった喫茶店『可否茶座 アカダマ』の元マスター.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]