忍者ブログ
アカダマブログ
[294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [283]  [282]  [281]  [280
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログをごらん頂いている方に、先に報告申し上げます。

アカダマは昭和三年に奈良で2番目の薬局として東向通りで開業しました。

そして昭和29年にその中で始めてコーヒー店を併設しました。

そして昭和40年に現在の小西町に移転、平成2年からは2階で営業と変遷してきました。

そして今年平成二十三年薬局以来80余年、喫茶として60年近い歴史を閉じることにします。

とりあえずは三月いっぱいは従来どおりの営業。

そして4月からは、土、日、月と祭日のみの営業として、12月で完全閉店します。

長い間のご愛顧ありがとうございました。

残り1年よろしくお願いいたします。

 

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
お疲れさま
長い間お疲れまさでした。アカダマをはじめて訪れたのは、昭和43年、大学のサークルの合宿で、日吉館に泊まったとき、おいしいコーヒーを飲ませる喫茶店がある、と聞いてからでした。
それから、日吉館が閉まったこともあって、しばらく奈良に旅行する機会がなく、ブランクがありましたが、数年前から、奈良を訪れる機会が増えて、昔を思い出して奈良に行く度に訪れました。
昔とすこしも変わらずの店の雰囲気でした。
奈良を歩き廻り、1日の疲れを癒してくれる喫茶店でした。
でも、時代の流れはもうもどりません。これを諸行無常というのでしょうね。
年とともに、さびしさが増えていきます。
今年中にまた、ふらりと訪れることにしましょう。
加藤春秋 URL 2011/01/09(Sun)17:54:19 Edit Top
Re:お疲れさま
コメントありがとうございます。
私が店を引き継いだのは昭和47年、それ以前からのお客さんだったのですね。長い間のごひいきありがとうございました。
私も日吉館の宿泊者から多くのことを学ばせていただきました。
その日吉館も取り壊され、奈良もすっかり変わっていきました。
やはり時代と共に喫茶店も変わっていくと思います。
アカダマもそれなりに役割を果たし終えて、静かにその幕を下ろそうと思っています。
マスター 2011/01/10 11:25
残念です
突然のことにびっくりしています。秋に行ったときは、そんな話がなかったので。日吉館時代から通っていたので、思い出が一杯です。日吉館も跡形もなくなり、また一つ奈良のよいところがなくなり残念です。
鈴木 2011/01/11(Tue)13:00:18 Edit Top
Re:残念です
鈴木さんコメントありがとうございます。
いずれにしろご迷惑をおかけしますが、一応今年いっぱいの周知期間を置いたつもりです。
これも時代の流れと、お許しください。
マスター 2011/01/12 11:31
残念です
残念です。奈良でまた寄る辺がなくなってしまうのですね。日吉館の跡地には、先月鉄筋の骨組みが立ちあがってましたし、下々味亭も商売替え。鹿鳴荘、大文字旅館、駅前のいろは旅館、国際ホテル、東大寺西大門跡の轟YHなど、なくなってしまったものが幾つも想い出されます。今年もまた‘おん祭り’に行く予定ですが、静かに寄らせてもらいます。
            今年還暦をむかえた横浜の住人
南亭琴音祢 2011/01/15(Sat)23:36:33 Edit Top
Re:残念です
南亭琴音称さんコメントありがとうございます。
私のいわば勝手な自己都合で店を閉じてしまって申し訳ありません。
おっしゃるとおり、昔からあるところが続々と言う感じでなくなっていきます。
一言で言えば時代の流れです。
おん祭も昔のおん祭とは随分変わりました。
昔は誰出もが気軽の立ち寄って見れたのに・・・
今、東大寺の僧、上司海雲さんの本を読んでいますが、昭和30年代でも海雲さんが変わり行く奈良を大いに嘆いています。
奈良は実際変わってほしくはないのですが。
マスター 2011/01/16 10:27
お疲れ様でした
ご苦労様です。
昭和50年代に日吉館に泊まっていました。地元の学生さんに奈良で一番の紅茶店と教えて貰い彼女は紅茶私はコーヒーを良く頂きました。先日1/24夜7時頃伺わせて頂きましたが1階のお店の方が「営業時間はお昼だけの様です」との事で失礼しました。商店街を回り思い出のお店を色々探しましたが…月日の流れを感じました。本当に長い間お疲れ様でした。
みよしの 2011/02/03(Thu)14:57:38 Edit Top
Re:お疲れ様でした

みよしの様>コメントありがとうございます。
      日吉館のお客さんというのはアカダマにとっても特別なお客さんだったなと思います。
      その日吉館もなくなり、時代も移り変わり、私も年をとりまた。
      本当に身勝手ですがこのへんでリタイアさせていただきます。
      今年中は土、日、月だけですが営業していますので、奈良においでの節はお立ち寄りください。
マスター 2011/02/03 17:27
初めまして
先日、奈良まほろばソムリエの集いにて、
失礼とは存じながら壇上にてご挨拶させていただいた東京在住の者です。
私も最初に奈良を訪れて宿泊したのは、日吉館です。
その後元興寺やはり新にも宿泊し、
奈良が第二のふるさとになりました。
アカダマにも、
何度かゆっくりと紅茶をいただきに伺いました。
ここ数年ご無沙汰してしまい、
昨日はお店を見上げながら残念ながら時間切れで立ち去ってしまいました。
tetsudaさんのブログからこちらへ伺い、
お店を閉じられることを知りました。
次回奈良へ出掛けたら、ご挨拶に伺います。
鴨媛 URL 2011/02/07(Mon)20:42:16 Edit Top
Re:初めまして
風邪で寝込んでしまってレスが遅れて申し訳ありません。
そうですか、、鴨媛さんも日吉館の仲間だったのですね。
あの頃の日吉館には本当に奈良好きの人たちが集まっていましたものね。
だからこそ、東京在住で、ソムリエに合格されたのですね。
奈良も少しづつ変わっていきます。
いくら年を取ったからといって、昔を懐かしむばっかりでは駄目でしょう。
ソムリエの会を通じて、新しい奈良への取り組みができればいいですね。



マスター 2011/02/10 11:38
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
趣味:
歴史
自己紹介:
奈良市にあった喫茶店『可否茶座 アカダマ』の元マスター.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]