忍者ブログ
アカダマブログ
[530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の科目は「歴史地理学」

歴史学の一分野ではなく、地理学の一分野であるとの位置付け。

地理学は地表に関する諸現象を対象とするが、歴史地理学は、その地表に現れた現象の、過去。

いかにしてその現象が現在現れたかを歴史の蓄積から読み取る学問とのこと。

なんか、難しいが、要するに今観察できる、地形とか風景が過去の歴史の中でどのように、

形作られたかを、読み解いていくことらしい。

で、一日目は座学。

2日目は実地研修と言うことで、葛城市へ。
参加者は約120名、結構長い列になります。


先生に説明を熱心に聞きます。

当日は快晴、寒いけれど景色はよく見え、大和三山もくっきりと見えました。



笛吹神社へも、ここの場所が、今日、試験に出るとは・・・



そして、今日3日目のスクーリングでは筆記試験。

熱心に聞いていないと出来ない問題で、必死に取り組み今回のスクーリングは終了。

2日目には、仲間と卒論の合格祝いもしました。

明日一日休んで、あさっては卒論の話の二回目。

結構忙しいです。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
お疲れ様です
今しがた、帰宅しました。
お忙しいのに、大変失礼致しました。
笛吹神社が試験の問題になるとは、
どんな問題だったのでしょう・・・・
葛城の地形というと、
谷筋をもって集落の単位としたと聞きました。
景色の良い、大好きな地形です。
鴨媛 URL 2013/02/11(Mon)21:19:25 Edit Top
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
趣味:
歴史
自己紹介:
奈良市にあった喫茶店『可否茶座 アカダマ』の元マスター.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]