忍者ブログ
アカダマブログ
[732]  [731]  [728]  [727]  [726]  [725]  [724]  [723]  [722]  [721]  [720
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長年奈良に住んでいながら、このお祭りは当然のことながら
5月2日と日にちで決まっている為、働いている間は
平日にあたると来れないこともありましたし、
 当日行われる鏡池での舞楽に昔は参加していたので、
 聖武祭を拝観するのは初めてです。

鏡池には東アジア芸術祭で組み立てられたという木造船が浮かんでいて驚かされました。
 
 
今回の聖武祭は5月1日付けで管長に就任された第222世別当狹川普文大僧正(64)の
初お目見えです。
稚児行列、天平装束の美女?列、ミス奈良と行列が続き

 東大寺の僧侶列



行列の差配役はアカダマ会でお話を頂いた上司永照師。
なかなかにかっこよかったです・

そして新管長が輿で入場です。



大仏殿の中で執り行われた法要を拝聴させていただいた後、お茶席。
そして、鏡池の上で行われている舞楽。

童舞の胡蝶

蘭陵王。
南都楽所を離れて20年余り、蘭陵王を通してゆっくり見るのは初めての経験です。
昔は見ていても舞ぶりや演奏の細かいことが気になってあまり楽しめませんでしたが
年月のなせる業でしょうか、池畔の木陰に腰かけ純粋に雅楽をゆったりとした気分で楽しむことができ流れてくる演奏も耳に心地よく響きました。
天気には恵まれましたが、なんといきなり30度近い真夏日。
さぞお渡りに参加された人、雅楽の人たちも暑かったことと思います。
お疲れさまでした。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスター
性別:
男性
趣味:
歴史
自己紹介:
奈良市にあった喫茶店『可否茶座 アカダマ』の元マスター.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]