category:From マスター
言われたとおり、笛は息を入れたら入れただけ音が大きくなる。
めちゃないれ方をしない限り、音が割れることはない。
フルートはどちらかといえばそっと、ソフトに息を入れる。
指使いでも、フルートはキーが指穴を押さえるのでじかに指で穴をふさぐわけではない。
でも雅楽の笛は、指で穴をじかにふさぐわけだから、きっちりとふさがないと音は変わる。
中途半端に指を開けても音程が変わる。
似てるようでも、細かいことは随分違う。
あんまり熱心にフルートをやってたわけじゃないけど、やっぱりそれなりに癖がついてるのかも。
今日の公園での練習は思わぬ収穫だった。
皆に褒められて、ちょっと調子に乗ってたかな。
まだまだいろいろ勉強しなくちゃ。
この日から、ますます熱心に練習をするようになった。
もちろん唱歌も。
最初は早い時間の初心者の練習に入っていただけだけど、最近は上級者の練習にも入れてもらえるようになった。
少し嫌いな笛の指導者、佐藤さん。
親もその親も楽をやっていたという血筋らしい、本人も小学校へ行く前から練習に来ていたとかで、まだ学生だけどもう先生、まあ生意気でも仕方ないか。
その佐藤さんとか、もう一人大学のサークルで雅楽をやってる、山中さんと言う女子大生が、同年代。
あと女性では、社会人で美人の井上さんが笛。
だんだん皆と話をするようにもなってきた。
山中さんは、おちゃめ。
会の中の人のことものすごく詳しくっていろいろ教えてくれる。
「ねえ、知ってる?佐藤さん井上さんのこと、好きなんよ」
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.