category:From マスター
少しだけって、とてもそんな感じじゃないけど、あんまり雅楽の話をしたくなさそう。
でもなんか聞いてほしくて、昨日の話をした。
「ほんとに、恥ずかしくって、申し訳なくて」
「失敗は誰にでもあるし、そう気にしなくて良いよ、向こうの人も解ってないみたいだし(笑)」
「でも、情けなくて・・」
「そう思うことが大事なんかも。言ったでしょ,唱歌をしっかりしろって、唱歌を頭の中に叩き込んで、その上で周りの篳篥や笙の音を良く聞いて、特に篳篥がどう吹いてるかを、よ~く聞くことだね」
「そうですね。でもまだ篳篥の音も聞く余裕がなくて」
「練習と経験。これしかないね。まあどんどん失敗して覚えていけば良いよ」
「はい。ああこのコーヒーおいしい!!」
「うん、ほんとおいしいね。来てよかった。奈美も良い話聞けたしね。」
「うん、ここへ連れてきてくれてありがとう」
これから、この店には何度も足を運ぶことになった。
それかも、あっちこっちの行事に駆り出される機会がどんどん増えた。
秋は色んなところでお祭りがある。
そしてお祭りには雅楽が欠かせない。
こういったことも雅楽をやり始めて初めて解ったことなんだけど。
奈良だけじゃなくて、京都とか大阪までも出かけた。
回数を重ねるごとに要領もわかってきたし,度胸もついたし、周りの音も聞き取れるようになってきた。
ほんと、何事も経験。
11月になると、また演奏会。
その稽古も始まった。
なんと、今度は私も舞いをすることになった。
「春野、舞は左か右がどっちがいい」
「え!!そんなの、わかりません」
「左だったら笛の譜で稽古するから左の方がいいかな」
「は~。それじゃ、そうします」
なんて、けっこう適当に左の舞に決まった。
まあそれだけ、私が重要視はされてないことなんだけど。
今日は初めての舞の稽古。
舞は4人舞。練習では私を入れて6人で稽古が始まった。
ということは本番では2人は出れないわけ。
当然1番新米の私は控え。
だから気は楽。
でも初めての舞は想像以上に難しい。
他の5人は一応経験者。
まったくの初めては私だけ、だから詳しい説明なんてしてくれなくて、いきなり舞え、なんだもん。
舞は「北庭楽」と言う曲。
他の5人もこの曲は初めてだとか。
「春野、もっと腕を伸ばして」
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[04/21 あき]
[12/09 宮前 英明]
[06/28 大石孝]
[11/08 千鳥祐宣]
[08/10 こちずふぁん]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © akadama All Rights Reserved.